アルジェにスタバはありません
ここの人たち、よくコーヒー飲むよね〜。
エスプレッソ!
ショットグラス?っていうサイズのチッコイ紙のカップで飲んでるし。
アルジェリア人にとってのコーヒーって、気付け薬の代わりなのかも?って思える。
日本のエナジードリンク感覚かもね。
街のいたるところにカフェがある。
ほぼ男の人ばかりだけど。
ある日、ガッコへの道すがら、先生に会ったのね。
そしたら「コーヒー飲んでから行くから〜」。
先生も、授業前にエネルギー補給かな。(笑)
ホテルのカフェとかだと、「カフェあめりけーん」がありますが、ん〜なモノ頼むってヤボったいかしらん…と心配になっちゃう。
カフェオレ頼むと、エスプレッソとポット入りの暖かいミルクが来るし〜。
ウチの近所のレストラン、エスプレッソにホイップクリームとバニラアイスが付いてくるセットがあって、あれはマジで美味しいわ〜。
最近、近所のシュパレットでフレーバーコーヒーを見つけたんで、今度買って試してみませう。
今は北米から持って来たヘーゼルナッツフレーバーのコーヒーがお気に入り。
そろそろ底をつくので、試したら結果レポート致します〜。
. .: + * ` - * . .* ☆ "
エスプレッソ!
ショットグラス?っていうサイズのチッコイ紙のカップで飲んでるし。
アルジェリア人にとってのコーヒーって、気付け薬の代わりなのかも?って思える。
日本のエナジードリンク感覚かもね。
街のいたるところにカフェがある。
ほぼ男の人ばかりだけど。
ある日、ガッコへの道すがら、先生に会ったのね。
そしたら「コーヒー飲んでから行くから〜」。
先生も、授業前にエネルギー補給かな。(笑)
ホテルのカフェとかだと、「カフェあめりけーん」がありますが、ん〜なモノ頼むってヤボったいかしらん…と心配になっちゃう。
カフェオレ頼むと、エスプレッソとポット入りの暖かいミルクが来るし〜。
ウチの近所のレストラン、エスプレッソにホイップクリームとバニラアイスが付いてくるセットがあって、あれはマジで美味しいわ〜。
最近、近所のシュパレットでフレーバーコーヒーを見つけたんで、今度買って試してみませう。
今は北米から持って来たヘーゼルナッツフレーバーのコーヒーがお気に入り。
そろそろ底をつくので、試したら結果レポート致します〜。

by maadienne
| 2014-02-04 22:38
| アルジェ生活